入園のご案内

預かり・延長保育について

子育て支援 幼稚園教育と保育機能
保護者の方が仕事をしている・家庭の用事・緊急時などを対象にお預かりをします。

預かり・延長保育「なかよし」
担任と連携をとりながら、専任の教諭がお子様をお預かりします。
子どもたちが家庭にいるような温かい雰囲気の中で、
異年齢のお友達と楽しい時間を過ごします。

保育時間朝7:30〜8:30と保育終了後より18:30まで
お仕事等の事情により時間内のお迎えが難しい場合のみ18時30分まで。(18:00〜18:30延長保育)
入園式・卒業式・修了式他行事、教員の研修日によってはお休みの日もあります。
7:30~8:30 200円
18:00~18:30 100円
長期休業中
7:30~18:30
金 額
月・火・木・金
600円(おやつ)
1,500円(給食・おやつ)
200円
100円
1ヶ月に利用した金額を翌月に銀行口座より引き落としさせていただきます。
月極利用
12,000円(8月は除く・朝の預かり代は含みません)
年間でのお申し込みとなり、毎日利用となります。
長期休業中
7:30~8:30 200円
8:30~12:00 600円(おやつ1回)
8:30~14:00 1,500円(給食・おやつ1回)
8:30~18:00 1,900円(給食・おやつ2回)
18:00~18:30 100円
その他
  • 新2号認定の方は、利用料の一部が補助されます。補助額は1日450円×利用日数と実際の利用金額の安い方となります。(上限11,300円)
  • お仕事をされている方には、月極もあります。
  • 詳しい内容につきましては、幼稚園までご連絡ください。

ページトップ